ベビーフードに頼りすぎは悪いこと? 離乳食作りが苦手なママに伝えたい!

お母さんが赤ちゃんにご飯を食べさせている 幼児期

こんにちは。 4人の子供を育てるkoo-mamaです(^^)

赤ちゃんが5ヶ月にもなると離乳食が始まりますね(^^)

私も4人育ててきましたので、離乳食の大変さはよくわかります。

そんな大変な離乳食期に私が実際に言われた言葉

ベビーフードなんか食べさせてるの!? えぇ~赤ちゃんかわいそう~

これです(^_^;)

 

当時の私はベビーフードを使う自分は親としてダメなのか? と自問自答していました。

今現在もこんな事を言われて悩んでるママがいるかもしれない。

 

今回の記事はそんなママに向けた内容になっています(^^)

私は手作りしか食べさせません! というママはスルーして下さいね(^^)

ベビーフードに頼るとなぜ悪く言われるのか

スポンサーリンク

ベビーフードは手早く簡単につくれますよね?

それに比べて手作りは手間ひま時間をかけて作ります。

手早く簡単=手抜き、愛情をかけていない

手間ひま時間をかける=愛情込めてる

こう捉えている人が「赤ちゃんかわいそ~」になるんだと思うんです(^_^;)

子供に対する愛情は皆同じなんですけどね~

あとはベビーフードには添加物や着色料といった体に悪い物が入ってると思っている方も

ベビーフードに良い印象を持っていません。

こういった理由からベビーフードに頼るママをダメなママ! と悪く言われてしまうんでしょうね。

ベビーフードは体に悪い?

ベビーフードは、ベビーフードを製造、販売している企業が集まって運営している日本ベビーフード協議会という
ところで品質向上に関する研究などをしてから製造されています。

安心、安全を第一に考えられて作られているので健康を害するような事はまず無いでしょう。
http://www.baby-food.jp/index.html
こちらは日本ベビーフード協議会のホームページです。

ホームページを見ても安全だと言えます。

ベビーフードがどの様に作られているのか知る事で安全を再確認できますね(^^)

私は自分で作るよりも安全だと思っています。(自分の料理に自身がないので笑)

ベビーフードのメリット・デメリット

ベビーフードを使おうか迷っているママにベビーフードのメリットとデメリットをお伝えします。

メリット

ベビーフードを長年使ってきた私にはメリットだらけでした。

・時間短縮! 簡単! これは言うまでも無いですね(^^)

・ママの負担が大幅に軽減!

・誰でも準備出来る!

・赤ちゃんと触れ合う時間が増える!

・食べてくれなかった時のショックが少ない!

・お出かけ、旅行に便利!

・手作りでは使いにくい食材が入っている!

 

手づくりは本当に大変だし毎日作ってるママは凄いと思います。

私は料理自体が苦手なので離乳食作りは苦痛でした(^_^;)

長女の時はベビーフードの種類も少なく、手作りしていましたがしんどかったです。

次女、長男の時はベビーフードも種類が豊富になっていたので、かなりの頻度で利用しました(^^)

今現在も1歳3ヶ月の末っ子にベビーフードを利用しています(^^)

デメリット

便利で簡単なベビーフードにもデメリットはあります。

・普通の食費以外に費用がかかる

・あと少し欲しいという時に2つ目を開けないといけない

・多少の添加物が入っている

・手作りに比べ味が濃い

 

やはり費用はかかります。

1食100円~200円しますので毎日2回、3回とあげると月に1万円以上かかってきます。

手づくりだとそんなにかかりませんからね(^_^;)

そして少しではありますが添加物も入っています。

このあたりがデメリットと言えそうです。

ベビーフードに頼って何か問題があったか

私の子供達の場合

1人目はほとんど手作りの離乳食を食べさせていました。

2人目は手作りとベビーフードを半々くらいです。

3人目は家ではベビーフードばっかりでした。

4人目は手作りとベビーフードを半々くらいで現在進行形です。

 

いま現在の子供達の健康状態と食について

1人目、健康。アレルギー体質。(私がアレルギー体質なので遺伝です) 小食でかなりの偏食。やせ型。体力少なめ。

2人目、健康。食物アレルギー有り。しっかり何でも食べる。普通体型。体力有り。

3人目、健康。アレルギー体質。小食で少しの偏食。やせ型。体力有り。

4人目、健康。今の所アレルギーは無さそう。しっかり何でも食べる。標準体型。元気。

この結果からも、ベビーフードに頼ろうが、手作りばかりだろうが違いは無いように思うのです。

よくベビーフードばかりだと偏食しやすいとか言いますが、必ずしも当てはまるとは思いません。

私はベビーフードと健康状態は比例しないと思っています。

おすすめのベビーフード

 


こちらは野菜がゆの他に米がゆがあります。

お湯でとくだけなので簡単ですね(^^)

食べる量だけ作る事ができます。

離乳食のスタートはここからですね(^^)


こちらは蓋を開けるだけで食べさせる事が出来ます。

お出かけの時なんかに便利ですね(^^)


こちらはパウチになっています。

温めてもいいし、そのままでもOKです。

種類が豊富なので色んな食材を食べさせてあげれるのがいいですね(^^)


こちらも同じくパウチです。

1箱に2食分入っています。

1歳頃からはご飯にかけて丼にするタイプの物がでてきます。

温かいご飯にかけると丁度食べやすい温かさになりますよ(^^)

うちの末っ子はこのシリーズが大好きです。

マーボー丼やすき焼き丼もあるので一度お試しください(^^)

まとめ

料理が好きで離乳食作りも全く苦にならないママは、そのままでいいと思うんです。

ただ中には私みたいに料理が苦手で離乳食作りが苦痛に思うママもいるんですね。

苦手でしんどく感じるのに手作りするのは、ベビーフード=手抜き、愛情がない と思われる事が嫌なんです。

でもね、私は無理してストレスを溜めるより、ベビーフードを利用して出来た時間を笑顔で赤ちゃんと遊んであげる方が

ママにも赤ちゃんにも良いと思うんです(^^)

赤ちゃん構って~って泣いてるのに「もうちょっと待っててね!」と言いながら離乳食作りにムキになる。

頑張って作ったのに食べてくれなくてイライラする。

これ昔の私です。

ベビーフードを利用するようになってからは、食事の準備2分です(笑)

お腹すいた~っていう直前まで赤ちゃんとめいっぱい遊んであげれます(^^)

私はそうする事でストレスが無くなりました。

自分に余裕のある時は作りますけど、無理はしないです(^^)

全面的にベビーフード推し!

と言うわけではないですけど、もしベビーフードに頼りすぎかな~と悩んでるママがいるのなら
それでもいいじゃん♬

何も悪い事なんか無いよ~という事を伝えたくて記事にしました(^^)

 

【関連記事】

チェアベルトで解決!ベビーチェアから脱走する赤ちゃんにはコレ!ママの困ったを一発解決♬

子育てにイライラしてしんどい時の解消法

最後までお読みいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。
励みになりますので良かったらポチっとお願いします(^^)
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]

  3. […] […]

  4. […] […]

  5. […] […]

  6. […] […]

タイトルとURLをコピーしました