寝かしつけがめんどくさいと感じるならばいっそやめてしまえばいい

幼児期

こんにちは。

4人の子供を育てているkoo-mamaです(^^)

今回の記事は子供の寝かしつけに対し「めんどくさい」「したくない」と感じてるママ、パパへ向けて書いています。

賛否両論あるかもしれませんが、私流の寝かしつけ(寝かしつけとは言えない)方法を記事にしていきますね(^^)

この方法で私は寝かしつけに苦労した事がありません。

寝かしつけに苦労してるママが多い

スポンサーリンク

ネット上でも、私の周りでも寝かしつけに苦労しているママが沢山います。

・寝かしつけに2時間以上かかる

・抱っこじゃないと寝ない

・トントンしないと寝てくれない

・布団に入るのを嫌がる

・寝かそうとすると泣く

・自分が先に寝てしまう

こういった声が非常に多いんです。

どうして皆さん苦労するのか?

その理由は

・無理矢理寝かせようとしている

・生活リズムが整っていない

この2点が主な原因だと思います。

(中には睡眠障害のある子もいますが、今回は睡眠障害の無い子を前提とします)

私は4人育ててきていますが、無理矢理寝かせようとした事はありません。

入眠儀式は何もしない!

赤ちゃんのうちは親が「もう寝かさないと」と思い、時間になると寝かせようとしますよね?

その時に抱っこしてゆらゆら、添い寝で背中トントン等、寝かせる為に色んなことをしたりするんですよね。

これが入眠儀式です。

こういった儀式を毎日繰り返すと、そうしないと寝ない子になります。

私は入眠儀式を一切しません。

放置か?

と思われるかもしれませんが、放置ではなく子供の傍にいてあげるだけなんです。

この入眠儀式をしてしまうと後々めんどくさく感じてしまうので、ここはそっと見守って傍にいてあげるだけにしましょう。

なんで寝かせようとすると嫌がるのか?

新生児、乳児の頃は眠るという事が分からなくて自分は一体どうなってしまうのだろう…という恐怖を感じます。

眠い時に泣くのはこれが原因なんですね。

でも少し大きくなると理由は変わってきます。

幼児期に寝るのを嫌がる子は

・眠たくない

・まだ遊びたい

・暗い部屋が不安に感じる

・静かな部屋が不安に感じる

・ママの「早く寝て」というイライラした気持ちが伝わってる

こういった理由になってきます。

私流の寝かしつけ

はっきり言います!

「寝かしつけ」はしません。

夕飯を食べてお風呂に入って歯磨きしたら、リビングでくつろぎタイムです。

みんなでテレビ見たり、遊んだり。

簡単に言うと、子供が勝手に寝るまでリビングで過ごします。

リビングで抱っこしたり、背中トントンして寝かせようとするわけではありません。

ほんとに勝手に寝るまで一緒に過ごすだけです。

その間に食べた後の片付けとか部屋の片付けとか私も時間を有効に使っています。

同じ空間に一緒にいてるだけ。

普段と変わらない空間、ママやパパが近くにいる!

それだけで子供は安心感がありすんなり寝てくれるようになります。

(入眠儀式がクセになってるとそれだけでは寝てくれませんが)

私は最初から入眠儀式をしないし、今から寝るよ!

という事もしません。

眠たかったら好きなタイミングでどうぞ~♬

といった感じです。

そして寝落ちした子供を抱っこして寝室に運ぶのです。

小学校2年生くらいまでは運べるので、そのやり方ですね。

勝手に寝るのを待ってたらいつまでも寝ない

寝かしつけしないで子供が勝手に寝るのを待ってたら何時になるか分からない!

と思いますか?

子供によって眠くなる時間は違いますが私の子供達の場合。

(幼児~小学生の時期)

長女ー20時~21時に就寝

次女ー21時~23時に就寝

長男ー19時~21時に就寝

次男ー20時~21時に就寝

といった感じで、毎日だいたい決まった時間に勝手に寝ていました。

どの子もリビングで勝手に寝落ちです。

時々全然寝ない日もありましたが、そんな時は諦めて一緒に遊んで過ごしていました。

1日夜更かししたからといって生活リズムは崩れません。

翌朝も変わらず同じ時間に起こせばいいだけなんです。

夜遅かったから朝はゆっくり寝かせてあげよう。

そうするとお昼寝も時間がズレてまた夜が遅くなります。

こうなってくると生活リズムは崩れますよね。

だから夜寝た時間は気にせず朝は早めに起こしてあげましょう。

その子なりに毎日の生活リズムは必ず出来上がってきますよ。

寝かしつけでストレスを溜めないで

家庭によってリズムも違うし考え方も違うし子供のタイプもそれぞれです。

絵本を読んであげたらすぐ寝る子。

布団に入ればすぐ寝る子。

子供を寝かせてから用事がしたいので先に寝かしてしまいたい方。

ホントに各家庭色んなやり方があると思うんです。

これが正解!

というのはありません。

私のやり方が正しいとも言いませんが、私は寝かしつけでストレスを感じた事がないのです。

育児で重要な事は親も子もなるべくストレスを溜めず、笑顔で過ごせる事だと思うんですね。

イライラしながら泣いて嫌がる子を無理矢理寝かす。

それはお互いにストレスしかありません。

だったら最初から寝かしつけをしなかったらいいんです。

そのイライラする時間を有効に子供との楽しい時間に変えていきましょう(^^)

ママとパパ、そして子供が笑顔で過ごせますように♬

 

楽しく眠りにつけるグッズなんかも利用するといいですね(^^)

ホームシアターは暗い寝室でも楽しい気持ちになり子供も嫌がらずお布団に入ってくれるので、お布団で寝かしつけたい方におすすめです(^^)

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。

励みになりますので良かったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

 

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました