こんにちは。
4人の子供を育てているkoo-mamaです(^^)
わが家の末っ子も1歳6ヵ月になりました。
そうだ!母子手帳の記入をしよう!と思い開けてみると。。。
【ママ、ブーブーなど意味のあることばをいくつか話しますか】
という項目があるではないですか。
(4人目と言っても9年ぶりの出産でしたので小さい頃の事は忘れています笑)
わが家の末っ子が発する言葉は
「ダッダッダッダッ」「ん~ん~」
「ガッガッガッ」「パンパンパンパン」等です。
意味のある言葉?
全く話しません。
現在小5になる長男も言葉が遅かった記憶があり、長男の母子手帳も確認。
すると【ママ、ブーブーなど意味のあることばをいくつか話しますか】
の項目が【はい】になっています。
という事は末っ子は遅いのか!?
4人目にして少し心配になり色々と調べてみました。
1歳6ヵ月はどれくらい話す?
これは凄く個人差があるそうです。
1歳6ヵ月で全く喋らない子。
意味のある言葉が2つ、3つ出る子。
「ママ、スキー」などの2語文が話せる子。
中には「ママ、ブーブーきたね~」など3語文まで話す子もいるそうです。
びっくりしますよね~
だけどここまで個人差があるのか~と少し安心しました。
でも少し気になるのは【発達障害】です。
1歳6ヵ月で喋らないのは発達障害?
親ならば1番きになるのが発達障害ではないでしょうか?
うちの小5長男はADHDと診断されています。
【過去記事】
発達障害に関してはよく調べたりしていたので少しは知識があります。
末っ子が1歳頃、そういえばバイバイとかしないな~と思いました。
他にも【耳を塞ぐ】とか【クレーン現象】といった自閉症児にみられる行動もしています。
1歳6ヵ月頃までに言葉が出れば心配いらないかな~なんて思ってましたが、1歳6ヵ月を過ぎた今でも言葉は出ないし、耳塞ぎもクレーン現象もあります。
まだ1歳半健診に行ってないので今は何ともいえませんが、実際には3歳頃まではっきりしないそうです。
言葉が話せるか話せないかで判断するのは難しいですね。
1歳半健診で言葉が遅いと指摘され、不安を煽られる事がよくあるそうですが、2歳、3歳過ぎた頃から急に話し出した!
という事はよくあるそうです。
そして耳塞ぎも発達障害関係なくする子もいるそうです。
自閉症児の特徴と言われるクレーン現象も、言葉が遅い子には見られる現象とも言われているのでやっぱりこれも2~3歳頃までは判断材料にするのは難しいですね。
私も心配がないわけでは無いですが、今はまだ判断するには早いと思っています。
1歳6ヵ月という時期に言葉が出てないと心配になるママは多いかもしれません。
ですが、3歳頃まではゆっくり様子をみてあげる方がママも子供も穏やかに過ごせるかもしれませんよ(^^)
1歳6ヵ月で喋らないけど何歳になれば喋るの?
先程も言った様に子供の成長は個人差が大きいです。
お座りをするのも、ハイハイをするのも、歩くのも個人差があります。
ついつい周りの子と比べて、うちの子大丈夫かな?
と心配になる気持ちもわかりますが、ここは子供の成長をゆっくり見守ってあげましょう。
うちの上の子達3人も成長はその子によって違いました。
長女は2歳で歌を歌ってたしオムツも外れました。
次女はごく平均的な成長過程。
長男は3歳になってもミルクを飲んでいたし、オムツは4歳までしてました。
言葉も遅かったですね(^_^;)
言葉に関してはやはり女の子の方が早いのではないかと思います。
発達障害で送れる場合もあるし、発達障害関係なく遅い子もいます。
何歳になれば喋る!
というのは個人差なのではっきりとは言えませんが、3歳頃までは見守っていても良いと思います。
1歳6ヵ月で喋らない子に対してできる事
言葉が遅い子の原因の一つとして親が何でも先回りして子供の喋るタイミングを奪っている場合があります。
例えばお茶を指差ししたとします。
この時に「お茶だね、はいどうぞ♪」
としてしまうと子供は喋らなくても伝わるので喋ろうという気持ちがうすれます。
こんな時は「なあに?何がほしいの?」
と聞いてあげる事で子供は喋って伝えようと思い言葉を出そうとします。
毎日の積み重ねですが、声掛けをしてあげる事で子供は言葉を覚えていきます。
お外に出た時は「ブーブーだね~」「ワンワンいるね~」
など言葉を教えてあげて下さいね。
焦らず日々の生活の中で言葉を教えていってあげましょう♬
1歳6ヵ月で喋らなくても焦らないで
何度もお伝えしているように子供の成長は個人差が大きいです。
ついつい周りの子と比べたりして心配になってしまうのも仕方ない事ですが言葉に関しては3歳頃までは、のんびりと待ってあげても良いでしょう(^^)
きっとその子なりのペースがあるんですよね(^^)
私も末っ子に関しては気になる事もあります。
だけど日々少しずつでも成長しているわが子を見ると、そんな心配しなくても大丈夫♬
と思えます(^^)
少し余談ですが、うちの長女はもう成人になります。
しっかりと自立して、自分の道を歩んでいます。
この20年、ほんとにあっという間でした。
子育てをしている時は早く○○しないかな~、早く大きくならないかな~
なんて事を思ったりしましたが、今となればもう少しゆっくり成長が見たかったな。
と思うんです。
だから下の子達にはゆっくり成長してもらいたいと思ったりもします。
子育てってホントに大変な事が多くて先の見えない不安に押しつぶされそうな事がよくありますよね。
それでも子供は確実に日々成長します。
周りと違ってもいいじゃないですか(^^)
目の前にいるわが子の成長をゆっくり見守ってあげましょうね(^^)
ゆっくりと焦らずに♬
遊びの中で言葉を覚えていくのが子供にとっても楽しいと思います。
子供が大好きなアンパンマン。
こういった物でママと一緒に楽しく言葉を覚えれたらいいですよね(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
励みになりますので良かったらポチっとお願いします。
【関連記事】
1歳半健診で言葉の遅れを指摘されたらどうなる?言葉が遅くて心配なママへ
コメント
[…] 1歳6ヵ月で喋らない。いつになったら喋る?発達障害の可能性は? […]