1歳半健診で言葉の遅れを指摘されたらどうなる?言葉が遅くて心配なママへ

幼児期

こんにちは。

4人の子供を育てているkoo-mamaです(^^)

今回の記事は先日1歳半健診で言葉の遅れを指摘された時のお話です。

言葉の遅れを指摘されたらどうなるのか?

指摘される言葉の遅れとはどのレベルなのか?

発達障害と診断されるのか?

このあたりを詳しく書いていきますね。

1歳半健診を控えていて言葉の遅れが気になっている方の参考になれば幸いです。

 

【1歳半健診より前に書いた記事も参考にしてください】

1歳6ヵ月で喋らない。いつになったら喋る?発達障害の可能性は?

1歳半健診では何をする?

スポンサーリンク

お住まいの地域によって多少の違いはありますが、大まかな内容は決まっています。

・問診ー問診表に基づいて保健師さんとお話をします

(積み木、指差し、意味のある言葉を話せるか)

・計測ー身長、体重、胸囲、頭囲

・診察ー医師の診察

・歯科検診ー歯磨き指導

・子育て相談ー保健師さんに相談できます

・講習会ー栄養面などのお話

どこの地域でも、だいたいこんな流れではないでしょうか。

指摘される言葉の遅れとはどのレベル?

1歳半健診での発語の目安は

「ママ」「パパ」「ブーブー」「ワンワン」など意味のある言葉をいくつか話せるか?

となっています。

ただこれは目安であって、言葉は話さないけどこちらの言っている意味が分かっているか?

簡単な指示(これポイして。や、ママにちょうだい。など)が通るかどうか?

という点で判断するそうです。

絵本の指差しも判断材料になっています。

【言葉が出ない】だけで、言葉の理解ができていればそこまで心配する必要はないですね(^^)

うちの末っ子は現在1歳10ヶ月になりました。

意味のある言葉は全く出ていません。

発する言葉は「あ~」「う~」「ばばばばば」などです。

そして簡単な指示も何一つ通りません。

絵本の指差しも全くできません。

唯一できたのは積み木です。

が、積んだ積み木をここに入れようか~という指示は無理でした。

このように全体的な判断で言葉の遅れを指摘されたのだと思います。

言葉は出ないけど理解できているのであれば心配しないでくださいね(^^)

言葉の遅れを指摘されたらどうなるのか?

指摘されるレベルにもよります。

言葉の理解が出来ていたり、簡単な指示が通るようであれば要観察と言われるだけの事が多いですね。

ですが言葉も出ない、理解も出来ているのか分からない、簡単な指示も通らない。

こうなると、まず聴力が正常かどうかを調べるようです。

私は医師から聴力検査をするように言われました。

この聴力検査は脳波も含まれています。

なので検査が出来る病院は限られているんですね。

医師に紹介された病院の予約をその日に取らされました。

聴力検査の内容

後日聴力検査をしました。

医師から紹介されたのは通常の病院ではなく発達センター内にある耳鼻科です。

(地域により紹介される病院は色々です)

聴力検査は3回(全て別日)に分けて行いました。

1回目は医師の問診と診察。

2回目は眠らせて行う脳波の検査。

3回目は起きてる状態で遊びながらの聴力検査と診断結果。

内容としては、左右の耳は聞こえているのか?

高い音、低い音どちらも正常に聞こえているか?

音に対して脳は反応しているのか?

こういったところを診断します。

うちの子は呼びかけにも反応しないので少し心配してましたが、聴力は全く問題ありませんでした。

(聞こえてたんかーい!ってなりましたよね笑)

聴力に問題が無かったので次に疑われるのは発達障害です。

発達障害の可能性は?

結論から申し上げます。

発達障害の有無を判断するのはまだ早い!

とは言いながらも、私も心配な面はあります。

自閉症の特徴とも言われる耳塞ぎやクレーン現象がみられるからです。

こちらの言う簡単な指示も何も出来ません。

ですが医師が言うにはまだ判断は出来ないそうです。

2歳になってすぐ、言葉の発達具合を見るので来てくださいと言われました。

2歳の誕生日すぎてすぐに行きますが、そこで意味のある単語が出ていなければ言葉の療育なども検討しましょう。

と言われました。

現在1歳10ヶ月。

意味のある単語は0です。

あと2ヶ月で言葉がでるのか?

いや、出ない気しかしません(^_^;)

だけど言葉だけの面で言うと3歳頃まではそこまで心配しなくても良いとも言われてるんです。

重要なのは、こちらの言ってる意味を理解してるのか?

簡単な指示が通るのか?

だそうです。

今の段階では発達障害の有無は分かりません。

ですが日々新しい事ができたりするので周りよりはゆっくりだけど、この子なりに成長してるんだろうな~と思っています。

1歳半健診で発達障害を指摘される方も中にはいるらしいですが、まだまだ成長に個人差のある時期なので、3歳頃まではゆっくり見守ってあげても良いのではないでしょうか(^^)

1歳半健診が不安なママへ

1歳半健診に行くとママと楽しそうにお喋りしている子がいたり、大人しくママのお膝に座って絵本を指差している子もいます。

そんな子を見ると「うちの子大丈夫かな~」

と不安になったりします。

うちの子は、じっとする事ができなくてず~っと走り回っていました。

絵本なんて読めません。

お膝に座る?

そんなの嫌がってどこか走って行ってしまいます。

保健師さんとの話も子供を追いかけながらでした。

私だけかな?

と思いましたが、私と同じように追いかけ回しているママは沢山いましたよ(^^)

何人かママさんとお話もしましたが、全然喋らないよ~というママさんもいました(^^)

「うちの子だけじゃ…」

と不安になると思いますが、3歳頃までは成長の差が大きい時期です。

心が病んでしまうほど気にするのはやめましょう(^^)

何か心配事があれば保健師さんに育児相談ができるので当日しっかり話を聞いてもらうと良いと思います。

元気で健康だったらそれで良し!

ママが不安になると子供も不安になるので、ここはドーンと構えて1歳半健診に挑みましょうね(^^)

 

子供と楽しく遊びながら発語を促すのもいいですね(^^)

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。

励みになりますので良かったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

【関連記事】

1歳6ヵ月で喋らない。いつになったら喋る?発達障害の可能性は?

イヤイヤ期は前頭葉が原因? その理由とは?

 

 

 

スポンサーリンク

コメント

  1. […] 1歳半健診で言葉の遅れを指摘されたらどうなる?言葉が遅くて心配なママ… […]

タイトルとURLをコピーしました