こんにちは。
4人の子供を育てているkoo-mama(元美容師)です。
今回は子供の美容室デビューについての記事になります。
私も親ですが、今回は美容師目線でママ達の悩みを解決に導きたいと思います。
ーこの記事はこんなお悩みをお持ちの方におすすめー
・美容室は何歳からOK? ・美容室選びはどうする? ・前髪くらいなら自宅でカットした方がいい? ・泣いたり暴れたりが心配 |
美容室デビューは何歳から?
何歳で美容室に連れて行こうか悩むママが多いですが、はっきり言って決まりはありません。
男の子と女の子でも違うし、伸びるスピードも赤ちゃんの頃はすごく個人差があります。
目安として
・前髪が目にかかるようになってきた
・耳周りや首周りにあせもが出来た
・赤ちゃんが痒がっている
このような様子がみられたらカットの時期ですね。
ただ髪をくくって過ごせる場合は無理に美容室へ行かなくても大丈夫です。
赤ちゃんの頃はママやパパが自宅でカットし、七五三や卒園式に合わせて美容室デビューする方も多いです。
赤ちゃんでも美容室に連れて行っていいの?
今はキッズ専用の美容室があったり、子連れOKの美容室があったりとママに優しい美容室が増えてきています。
ただ赤ちゃんの扱いに慣れていない店では、3歳からOK!
という様に年齢を定めている美容室もあります。
キッズ専用の美容室や子連れOK、子供大歓迎!
とうたってるお店でしたら赤ちゃんでも対応できます。
(念の為事前に確認はしましょう)
私は0歳から対応してましたので、一番小さな子で生後3ヶ月の赤ちゃんのカットもしました(^^)
赤ちゃんだからって遠慮する必要はありませんよ。
赤ちゃんの美容室デビューお店選びはどうしたらいい?
可愛い可愛いわが子の美容室デビュー。
お店選びで失敗はしたくないですよね!
そこでおすすめの選び方。
1.ママの行きつけのお店(信頼できる美容師)に赤ちゃんでも対応できるか聞いてみる
2.ママさん美容師のいるお店
3.赤ちゃん、子供、大歓迎とうたっているお店
4.ママ友達に聞く
5.ネットの口コミを見る
1番はやはりママの行きつけのお店が安心ですね(^^)
お客様と美容師は信頼関係が大事です。
しっかり信頼関係が築けていれば伝えたい事も分かってもらえますからね(^^)
後はママさん美容師は赤ちゃんの扱いに慣れているので、ママさん美容師がいるか調べてから行くのもおすすめです。
逆におすすめ出来ないお店
1.若いスタッフが多い賑やかな美容室(赤ちゃんの対応に慣れてない場合が多い)
2.10分カットのようなスピード重視の美容室(技術よりスピードなので赤ちゃんには不向き)
3.男性美容師が多い美容室(赤ちゃんは男性を怖がることがあります)
4.凄く混んでいる美容室(途中で待たされる可能性があるので赤ちゃんは泣いて嫌がります)
5.口コミに悪い評価が多い美容室(それなりの理由があります)
初めての美容室選びに迷っているママは参考にしてみてくださいね(^^)
赤ちゃんのカットってどうやるの?
初めて行く美容室だったら気になるとこですよね。
病院みたいに何人にも押さえつけられて無理矢理されるのかな?
とか心配になります。
先程書いた【おすすめの選び方】の条件で行けばそんな酷い事はされないでしょう。
しかし【おすすめ出来ないお店】に行くと酷い扱いをうける事があるかもしれません。
通常、1人で座れない赤ちゃんのカットはママに抱っこしてもらいます。
そして赤ちゃんの動きに合わせてカットしていきます。
できるだけ手早く、赤ちゃんの機嫌をみながら。
じっとしてもらいたい場合はママ、もしくは別のスタッフに頭を固定してもらいます。
赤ちゃんは自分が何をされているのか分かりません。
すごく恐怖なんです。
だからこそ機嫌をみながら手早くするのがベストなんですね。
前髪だけで美容室に行っても大丈夫?
赤ちゃんの髪って長さがバラバラですよね。
そんなバラバラの前髪。
しかもほんの少しの量。
家でカットしたいけど怖い!
そんな時は遠慮なく美容室に行きましょう(^^)
前髪カットだけで迷惑がる美容師はいません。
もし嫌がるような美容師ならそんなお店には二度と行かなくていいです!
お店にもよりますが前髪カットだけだと500円~1000円くらいが相場です。
そして前髪だけのカットだったらネット予約ではなく電話予約にしましょう。
案外どの時間帯でも対応できる場合が多いです。
(そして、ネット予約だとカットとして予約するので1時間くらいの枠を必要とします。来店後に「前髪だけ」と言うと嫌な顔をする美容師も少なからずいます)
もし家で切ってみようかな?
と思っているのなら寝ている時間を狙いましょう。
まず赤ちゃんは上を向いて寝かせます。
髪が乾いていると散らばるので、手を濡らしカットしたい部分をウェットにします。
クシでとかして前髪の中心2センチ程を持ち上げます。(中心から切ると失敗が少ない)
人差し指と中指で挟み、薬指と小指、手のひらは髪が顔に落ちないように受け皿にします。
長さを決めカット。
中心部分がカット出来たら、その長さを軸に横も切っていきます。
髪に対してハサミを横から入れるとパッツンに、縦に入れると毛先がギザギザにできます。
ギザギザがいいけど縦は難しい!
この場合は髪に対して少し斜めにカットしていきましょう。
一気に切らず少しづつ。
赤ちゃんが寝てる時間、中心部分から切る。
これで失敗は回避できますよ(^^)
赤ちゃんの美容室デビューで美容師として伝えたい事
赤ちゃんの美容室デビュー。
ママは可愛くなるわが子をイメージして楽しみに美容室へ行くと思いますが、初めての場所で何をされるか分からず怖くて泣きだしてしまう赤ちゃんが凄く多いです。
少しびっくりして泣く程度ならいいんですが、ギャン泣きして全力で嫌がる赤ちゃんの場合、その日のカットは中止するのがベストです。
病院じゃないので、むりやり押さえつけてまでするのは赤ちゃんが可哀そうです。
そして暫くの間【ここは怖い場所】というイメージが残ってしまいます。
私は美容師として【ここは怖い場所・怖い人】と思われるのが辛かったです。
楽しい場所・可愛く、格好良くなれる場所!!
小さな子にはその様に思ってほしいですね(^^)
泣いてる子を押さえつけてカットするのは胸が痛みます。
美容師みんながそう思うわけではないし、泣いてても無理矢理してくれる美容師もいます。
ですが赤ちゃんの気持ちも考えて【中止する】という事も頭に入れておいて欲しいと思うのです。
中には売上を考えて中止するのを嫌がる美容師もいるかもしれませんが、そこは赤ちゃんの気持ち優先でいきましょう。
その為にも赤ちゃんの美容室デビューは、ママやパパの行きつけのお店が安心ですね♬
最後に赤ちゃんの美容室デビューがいい思い出になるように
美容室選びはしっかり事前に調べてから行きましょう。
赤ちゃんの扱いに慣れている美容師が安心です。
大泣きして全力で嫌がる場合は中止も考えておきましょう。
ママだけでなくパパも一緒に行って写真やビデオを撮ってあげるのもいい思い出ですね。
赤ちゃん動いてしまって細かい髪が服に入る事があります。
痒くなるので、美容室の後は予定をいれずに帰宅してお着替えさせてあげてくださいね(^^)
お腹の中にいる頃から生えている赤ちゃんの髪はすごく柔らかくとても貴重ですよね。
筆にしたり、綺麗なケースに保管したり何かしらの形で思い出に残す方が多いです。
成長するにつれ髪もしっかりしてきて硬くなってくるので、ふわふわの赤ちゃんの髪は大切に残してあげてほしいと思います(^^)
その際はカット前に必ず美容師に伝えて下さいね!
筆を作ってくれる会社によって規定があります。
必要な長さ、必要な量、短い髪も同封する、一つにまとめて送る、等々。
この辺りを事前にしっかりと伝えないと、せっかくのファーストカットが残念な結果になる事もあります。
私はファーストカットの赤ちゃんの場合、申し出がなくてもカット前にママに確認していました。
切ってしまったらやり直しできませんからね。
今は色んな形で赤ちゃんの髪を残す事ができます。
一生残せますので、ママとパパで相談してお気に入りを見つけてくださいね(^^)
赤ちゃんの美容室デビューが良い思い出になるように、今回は美容師目線でお伝えしました。
【関連記事】
子供のシャンプーのやり方にお困りのママ必見!美容師ママがちょっとしたコツを伝授♬
最後までお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
励みになりますので良かったらポチっとお願いします。
コメント