こんにちは。
4人の子供を育てているkoo-mamaです(^^)
離乳食が始まった赤ちゃん。
これからママは大変だけど、一緒に食事ができる楽しみもありますよね(^^)
食卓にベビーチェアを置いて、みんなで食卓を囲む幸せな時間♬
と思ったら現実は、全然そんな幸せで平和な時間じゃないんですよね。
赤ちゃんじっと座らない!
のけぞって目が離せない!
作った離乳食を手でバンバン。。。
ん~想像してたのと違う。
そこでこのおすすめチェアベルトが大活躍!
それまで悩んでいたのがウソみたいに一瞬で全て解決しました(^^)
わが家のベビーチェア
わが家の末っ子は生後6ヶ月あたりでしっかりお座りが出来るようになりました。
7ヶ月頃、そろそろ一緒に食卓を囲もうと思い購入したベビーチェアはこちらです。
SmartAngel)ハイチェア サファリパーク[ベビー ベビーチェア 赤ちゃん 折りたたみ チェア 椅子 いす イス ベビーチェアー ハイチェアー 赤ちゃん用品 たためる]【チラシ】 価格:3,669円 |
このタイプは4.1㎏と軽くて移動させやすいです。
そしてお財布に優しい♬
赤ちゃん座ったままでも持ち上げて移動させる事ができます。
今で1年程使用してますが、何も不具合はありません。
購入した日に早速座らせてみたんです。
はい、ここで問題発生。
のけぞる、立ち上がる、脱走しようとする!
これじゃ、ゆっくり食事も出来ません。
ベビーチェアの股ベルトは落下防止のみ
ベビーチェアを購入する時
あっ、ベルト付いてるし安心♬
と思って購入したんですが、股のベルトなんで落下を防止する為だけなんですよね。
よく考えれば分かる事なんですけど。
中には腰ベルトが初めから付いている物もありますが、私はその時知りませんでした。
チェアベルト装着
ベビーチェアに座らせるのも危ないと思い、結局私が抱いて食べさせる結果に。。。
そんなある日、出産前に頂いたチェアベルトを思い出したんです。
それがこちら↓
コレだ~と思って椅子にセットして座らせてみました!
結果、抜け出します。
何度座らせてセットしても抜け出す。
全然意味ないやーん( ;∀;) ってなりました(笑)
このチェアベルトはベビーチェアにセットしてスポンと赤ちゃんを入れるだけなんです。
はい、脱出可能です。
うちの子のように立つのが好きな子には不向きかもしれませんね。
でも大人しくお座りが出来る赤ちゃんには、このチェアベルトでも大丈夫です(^^)
暫くは椅子もダメか~って諦めてたんですけど、何かいいのないかな~って探してたらコレだ!
と思えるチェアベルトを見つけました!
チェアベルト抜け出せないのはコレ!
このチェアベルトは、腰だけのベルトでは無く、肩も固定できるんです。
しかも、かなりガッチリと固定出来る!
なので立ち上がろうとしても立ち上がれない!
前かがみになっても安全だし、後ろに反り返っても大丈夫!!
そして、ベビーチェアでしたらほとんどの椅子に使用できます♬
大人用の椅子だと、背もたれの形状によって使用が難しい物もあるかもしれませんが、それでも使用できる椅子の方が多いと思います(^^)
チェアベルトから抜け出して困ってるママには本当におすすめします。
赤ちゃんグッズの中でも買って良かった!
と思える物の中で1番と言っても過言ではありません。
このチェアベルトを使いだしてからは、私もゆっくり食事が出来るようになりました。
なによりみんなで食事が出来るって事が嬉しいですね。
チェアベルトは、腰だけのタイプもそうですが持ち運びがとても楽で、外食やお出かけの時にも使えます。
私は実家に帰省する時も持って行きます。
途中のSAで食事をする時なんかも使っています。
装着が簡単で持ち運びが便利。
買って損はありません!
チェアベルトから抜け出す赤ちゃん 固定された後の様子は?
ママには助かる抜け出せないチェアベルトですが
実際に付けられて固定された赤ちゃんの様子はどんな感じでしょう?
これは赤ちゃんによって反応は違うかもしれません。
うちの子は最初だけ少し頑張って抜け出そうとしましたがすぐに諦めてじっと座るようになりました。
今では食事の時間になると自分で椅子に座りチェアベルトで固定されるのを待っています♬
きっと食事=椅子に座って固定されると認識してくれたんだと思っています。
このチェアベルトを使うようになってから赤ちゃんの抜け出しで悩む事が無くなりました。
ママの負担が減るし、何より安心して座らせられます。
ベルトの長さも調整できるので、だいたいのベビーチェアには対応出来るし身体がある程度大きくなっても使えます。
赤ちゃんの安全とママの負担軽減にも、このチェアベルトはおすすめです。
私のように赤ちゃんがチェアベルトから抜け出して困る!
と悩んでるママ、パパ。
こちらのチェアベルトでお悩み解決です(^^)
みんなで食事を楽しめるようになりますよ♬
【関連記事】
ベビーフードに頼りすぎは悪いこと? 離乳食作りが苦手なママに伝えたい!
2歳の子がご飯を食べてくれない。 遊び食べには理由があった! 対策はどうする?
最後までお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
励みになりますので良かったらポチっとお願いします(^^)
コメント
[…] […]
[…] […]