ADHDの息子が登校拒否 私が実際にした対応

子供のSOS 小学生

はじめに

スポンサーリンク

ウチの息子(小5)は去年ADHDと診断をうけました。過去の記事にも詳しく書いています。

ADHD(注意欠如・多動症)の息子

ADHD(注意欠如・多動症)息子の言動

 

 

ADHDは3種類

大きく分けて3種類 注意欠如型・多動(衝動)性型・混合型です

~注意欠如の特徴~

・勉強中に不注意な間違いをする

・活動中に注意を維持する事が困難

・話を聞いてないように見える

・指示に従えず勉強をやり遂げれない

・課題を順序立てることが困難

・精神的努力が必要な課題を嫌う

・必要なものをよくなくす

・外的な刺激によってすぐ気が散る

・日々の活動で忘れっぽい

~多動症の特徴~

・手足をそわそわ動かす

・席についていられない

・不適切な状況で走り回る

・静かに遊べない

・じっとしていない

・しゃべりすぎる

・質問が終わる前にこたえ始める

・順番を待つことが困難

・他人を妨害し邪魔をする

等がよく言われる特徴です。

学校へ行くのを嫌がるように

小学2年生の頃、時々「学校休みたい」と言うようになりました。訳を聞いても「しんどい、嫌」位しか言わなかったんです。

体調が悪いとかなら休ませるんですが、元気だし何となくワガママを言ってるだけだと思い無理矢理「行きなさい!」と言って行かせてしまっていました。

私も仕事をしてたんで余裕が無かったんです。家に1人おいていくわけにもいかず、かと言ってゆっくり話しを聞く時間も無く。。。

こんな事が時々あったんですけど、段々と言う回数が増え しまいには毎日言うようになったんです。

毎朝毎朝「行きなさい!」「嫌!」の繰り返しで私もうんざりしていました。

ホントに困ったのは布団から出ない、着替えない、泣いて嫌がる。

ここまでくると、学校で虐めにあってるのか?先生に何か言われてる? と学校に問題があるんじゃないかと思うようになりました。

担任に問合せ

先生と話しをしました。 そして学校での様子、友達関係、何か変わった事はないか? 

色々と聞いたんですが、学校での様子は特に変わりないし友達も今までと同じで変わりはない と言ってくれました。

家で毎日学校に行きたくないと泣いて嫌がるんです。 と伝えると、先生は「そんな事があったんですね~お母さん毎日大変でしたね~」って言ってくれ泣きそうになりました。 

先生は息子の事をよく見て理解してくれている先生だったので、嫌がる原因はコレじゃないかな? と言うのを教えてくれました。

行きたくない理由

先生は授業での事を言いました。 当時の学校は 1人1日1回は発表しよう! 
というやり方で、息子は毎回答えられず「わかりません」と言っていたらしいです。

それが先生は気になっていたんです。ただクラスでの決まり事なので息子だけ発表しなくてもいいよ。 という訳にはいかなかったんですね。

学校でそんな事あったのか~と思い、息子とゆっくり話をしました。
そしたら息子は、みんなに笑われるから嫌やねん。勉強わからんねん。と泣きながら言ったんです。

こんな辛い思いをしてたのに、無理矢理行かせてしまった事を後悔しました。 かと言って休ます事も出来ずで悩んでました。

対処法

先生も親身になって一緒に考えてくれました。そして頼って下さい!とも言ってくれました(^^)

これからは私1人で悩まなくていいんだ~と気持ちが軽くなったんです(^^)

学校に行きたくない時

学校を休ますのは先生も反対で、朝ホントに嫌がって動かなかったらお母さん連絡してきて下さい!私か代わりの先生が家まで迎えに行きます!

と言ってくれ、実際に何度もお迎えに来てもらいました。 
私の時間がなくて息子を家に残し出勤した後に先生が迎えに来てくれたりと、ほんと感謝しかないです。

先生とは毎日のように電話で連絡を取り合い、何とか休ます事なく学校に行ってくれました。(息子は先生が好きだったので迎えにきてくれると行く気になったんです)

辛い発表タイムは

息子は1番先生に近い席に替わり、先生がその都度教えてくれたみたいです。
このおかげで息子の辛い発表タイムは辛くなくなったと後から言ってました(^^)

まとめ

ADHDの子全てではありませんが、勉強についていけない学習障害があります。
集中力がなく刺激に敏感なので、授業中に先生の話しをしっかり聞く事が困難なんですね。

息子は今小5ですが、学習面ではやはり遅れがあります。 
逆に【過集中】という特性もあるので得意な事、好きな事に関してはビックリする位の集中力をみせます。

学習面での遅れは『恥ずかしい』という気持ちが芽生えた頃に『行きたくない』に変わります。

私は気づくのが遅かったので、息子には辛く当たってしまいました。 

発達センターの先生は嫌がる事を無理にさそうと思っても、無理なものは無理だからこの子の得意な事、好きな事をめいっぱいさせてあげたらいいよ。と言っていました。

ADHDなんだと分かっていてもイライラするし、怒ってしまう事もありますが、子供が「嫌!」という事には必ず理由があります。

子供と向き合ってしっかり気持ちを聞いてあげるようにし、その都度対処していかないといけないんだと思います。

子供の事で悩んだら1人で抱え込まずに周りを頼って下さい。 
私は毎日しんどくて自分の子育てに自信を無くし、何もかもが嫌になりました。

でも学校の先生に話した事で良い方向に向かったんです。 
ご主人や身内にも頼って下さい。

きっと良い方向が見えると思います(^^)

最後に

去年引っ越しをして学校を変わった息子、新しい学校で大丈夫かな?と心配でしたが、ビックリする位に毎日ご機嫌で学校に行きます(^^)

自分でも何でかわからないといいますが、今は学校が楽しいそうです(^^)

相変わらず学習面の遅れはありますが(^_^;) 

学校の先生に理解してもらうのは、子供の為にもとても大事な事なので心配な事や気になる事は先生に言った方が良いと思います(^^)

良かったらポチっとお願いします(^^)
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました